保育無償化はベビーシッターも対象!誰が使えるのかを徹底分析!!

保育無償化とベビーシッター 誰が使えるのかを徹底分析!Kids Life Partner

愛媛県松山市のみなさ〜ん!2019年10月から保育の無償化がスタートしましたね。
実はベビーシッターもこの対象なのをご存知でしたか??
意外と知らない人が多いんですよね!
しかし‥
使えないベビーシッターさんもいたり上限額があったり、そもそも保育無償化のベビーシッター枠は自分の家庭も対象なのかよく分からない!
という方のために愛媛県松山市を拠点Kids Life Partnerにてベビーシッターとして活動するフリーランス保育士のピロがまとめてみました!参考になれば嬉しく思います。

ピロ先生
ピロ先生

 保育無償化はベビーシッターも対応しているよ! 

①保育無償化とベビーシッター。ベビーシッターは「誰が使えるの?」対象年齢は?所得は関係あるの?

では早速、

・3歳から小学校に入る前のお子さんの場合

・ 0歳〜2歳のお子さんの場合 と年齢に分けて説明します。

保育無償化とベビーシッター。3歳から小学校に入る前のお子さんの場合


【3歳から小学校に入る前のお子さんの場合】は
保育所・認定こども園・幼稚園・に通園している。

企業主導型保育事業利用している。       

⬇︎⬇︎⬇︎

× 使えません

3歳から小学校に入る前のお子さんの場合、

待機児童のお子さんや、上記の施設に通園していないお子さん限定となります。


しかし、「うちはどこにも通ってないから使えるわ〜♪」

ではないんです!!!

その中でも、保育無償化でベビーシッターを利用できるのは「保育の必要性」があるご家庭
分かりやすくいうと、共働家庭・求職活動中・お母さんが妊娠&出産・介護などなど。


他にも認定理由はいろいろあります。

レアなケースでも役所に行って相談すると、案外OKがでる事もあります。

基準は家にお子さんを見る人がいない状況になるかどうかです。災害復旧とかもはいるんですよ!

保育無償化とベビーシッター。0歳〜2歳のお子さんの場合

【0歳〜2歳のお子さんの場合】は
上記で記載した「保育の必要性」があるご家庭

⇒「保育の必要性」があるご家庭=共働家庭・求職活動中・お母さんが妊娠&出産・介護 などなど。


そして、
市民税非課税世帯(世帯全員)であることです。

愛媛県松山市の説明では「市民税が所得割、均等割ともに非課税の世帯」とのことです。


自営業の方とかは多いのではないでしょうか??

家族みんな働いていたり、妊娠や出産、介護や疾病で

「保育の必要性」があるご家庭は、0歳から保育無償化の対象になるわけです!
ベビーシッターや一時保育など複数のサービスを併用した場合でも大丈夫!

上限枠まではベビーシッターも保育無償化の対象です!

それでは、お次はみんなが気になる無償化となる上限枠のお話です。

②保育無償化とベビーシッター。対象となる無償化の上限枠は?

さて、保育無償化でベビーシッターを利用できる方には上記で説明しました。

やっぱり気になるのは、保育無償化=お金の話ですね。

ベビーシッターも含め保育無償化の上限額も年齢によって変わります。



3歳〜小学校に入る前(就学前)のお子さん     月額37000円

0歳〜2歳のお子さん              月額42000円  

しかし!

入園料・ 給食費・ 送迎料・ 実費徴収費などは自費になりますのでお気をつけください。
保育無償化の対象は純粋に保育料のみなんです。

③保育無償化とベビーシッター。どこのベビーシッターが対象なの?


「保育無償化とベビーシッターについてはわかったけれど、どこのベビーシッターでつかえるの?」が今度は気になりますよね。


基本は各都道府県自治体、愛媛県でいうと松山市に書類を申請&登録をしているベビーシッターサービスを提供する会社です。


Kids Life Partner保育無償化対象サービスに登録申請中です(2019年10月現在)

2019年11月より保育無償化対象ベビーシッターとなる予定です。

対象となりましたら、公式LINEアカウント(ID:@qsa2554u)にてお知らせします。

愛媛県松山市の対象となる皆様、ご登録くださいね♪

④まとめ:保育無償化とベビーシッター。ベビーシッターサービスを保育無償化で利用するには

 1、自分の家庭が対象になるか確認

 2、ご利用のサービス機関を通して自治体(愛媛県松山市など)に「保育の必要性の認定」を受ける。

3、ベビーシッターサービス(Kids Life Partner)を利用する。

 4、請求書に領収書等を添付してサービス機関を通して自治体(愛媛県松山市など)に 提出(複数の施設を併用している時は、主に利用している施設を通じて提出)

「うちはどうかしら?」「保育の必要性のある家庭に入るのかしら?」

簡単な疑問にもお応えしますので、お気軽にご相談くださいね。

愛媛県松山市 ベビーシッターサービス Kids Life Partner

公式LINEアカウントにて様々な情報発信中!

タイトルとURLをコピーしました